受講後、「オートデスク認定資格」修了証(Certificate of Completion)を進呈します。
*アカウント使用期限終了までに、受講いただいているコースの進捗率が100%になっている方への発行となります。
引用:http://www.myautodesk.jp/atc/index.html
進捗度100%の方には、受講したことの証明となる「オートデスク認定資格」の修了証明書(Certificate of Completion)を発行いたします。アカウント利用期限以降に、メールにて修了証発行に関するご案内をお送りいたします。
進捗度100%の方には、受講したことの証明となる「オートデスク認定資格」の修了証明書(Certificate of Completion)を発行いたします。アカウント利用期限以降に、メールにて修了証発行に関するご案内をお送りいたします。
納品物:
・下記カリキュラムを視聴できるアカウント
・コース内で利用するモデルデータ
カリキュラム:
❶ BIM概論(0.5時間)
❷ 図面の読み方など基本的な知識(1時間)
❸ Revit基礎(7.5時間)
❹ 理解度テスト(1時間)
※本コースはver2021をベースに作成しておりますが、ver2020~2022に対応するテキストおよびデータをご用意することが可能でございます。
Revitの仕様に大きな変更はございませんので、お手持ちのverで受講いただく分には差し支えございません。
納品物:
・下記カリキュラムを視聴できるアカウント
カリキュラム:
❶ サンプル案件自習制作1(6時間)
❷ サンプル案件自習制作2(3時間)
❸ 理解度テスト(1時間)
※本コースはver2021をベースに作成しております。
※基礎コースのライセンスは含まれておりません
納品物:
・下記カリキュラムを視聴できるアカウント
・コース内で利用するモデルデータ
カリキュラム:
❶ ファミリ制作(4時間)
❷ サンプル案件自習制作1(1時間)
❸ サンプル案件自習制作2(2時間)
❹ 理解度テスト(1時間)
※本コースはver2022をベースに作成しておりますが、ver2020~2021に対応するテキストおよびデータをご用意することが可能でございます。
Revitの仕様に大きな変更はございませんので、お手持ちのverで受講いただく分には差し支えございません。
納品物:
・ファミリコース テキスト
BIMNETeラーニング Revitファミリコースの専用テキスト(当社オリジナル)です。verは2020,2021,2022をご用意しています。郵送にてお送りいたします。
※verによって1週間ほどお時間をいただく場合がございますので、開始日まで余裕をもってお申し込みいただくことを推奨しております。
納品物:
・下記カリキュラムを視聴できるアカウント
カリキュラム:
❶ サンプル案件自習制作1(6時間)
❷ サンプル案件自習制作2(3時間)
❸ 理解度テスト(1時間)
※本コースはver2021をベースに作成しております。
※基礎コースのライセンスは含まれておりません